忍者ブログ
犬にとっての散歩は、社会化、運動、気分転換などの要素があり、中でも子犬の時は、他の犬や人と触れ合う社会化の要素が極めて重要だと考えられています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


栗林公園(高松市)で7日、県産そうめん1000食分を振る舞う「讃岐そうめん祭り」(県製粉製麺協同組合主催)が開かれ、多くの人でにぎわった。

全国のそうめん年間生産量約3万8000トンのうち、県は6000〜8000トンを占める。生産量が全国一ということをPRしようと、組合が提唱する「七夕そうめんの日」に合わせ、大名庭園として全国一の広さを誇る栗林公園で10年から開催している。

長さ約14メートルの竹製のといの至る所で、そうめんが次々と流されると、子どもらは夢中になって箸ですくい上げ、ほおばった。付属高松小5年、山田怜奈さん(10)は「うどんもそうめんも日本一ですごい。そうめんは細くて冷たくて食べやすく、おいしい」と話していた。

出典:毎日新聞
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック